9月27日(日) 秋の万葉植物野外講座(9/1記事更新)

DSCF7688

講 師:馬場吉久氏(犬養万葉記念館に協力する会理事)
参加費:2,000円(資料・お茶付)
※要申込(電話:0744-54-9300)
定 員:40名
集 合:犬養万葉記念館(10:10集合)
(奈良交通バス 橿原神宮駅東口 9:41発 飛鳥駅行き乗車 岡寺前 下車10:00頃着)
コース:犬養万葉記念館~島の宮万葉歌碑~上居~都塚古墳~坂田寺跡万葉歌碑~明日香川飛び石万葉歌碑~案山子ロード~稲渕宮殿跡万葉歌碑(昼食)~祝戸展望台~玉藻橋~犬養万葉記念館
準備品:弁当・水筒・雨具(雨天決行)

今年は犬養万葉記念館の庭にも、なでしこをはじめ、おみなへし・桔梗が咲きました。もうすぐふじばかまも・・・。明日香村の里山から「小さい秋、見いつけた!」

9月26日(土) 万葉の明日香路に月を観る会(9/1記事更新)

 

S0053106

15:00 ミニウォーク(甘樫丘から犬養万葉記念館へ)
(橿原神宮前駅東口 14:41発 飛鳥駅行き乗車の上、甘樫丘下車が便利です)
17:00
「万葉のふるさとに響きわたるあすかの風」
・太鼓演奏(飛鳥太鼓)
・八雲琴演奏(明日香の響保存会)
・万葉歌朗唱(明日香村万葉朗唱の会)
「月見の宴」
・食事/懇親
・講話「犬養先生と明日香の月」山内英正氏(犬養万葉記念館に協力する会代表)
9月20日までに要申込(電話:0744-54-9300)
参加費:3,000円(食事・資料・おみやげ付き)

昨秋、リニューアルオープンした犬養万葉記念館では、原点に立ち戻り、犬養先生が中心となってはじめられた「明日香の里・万葉のお月見」を再現してみようと企画しました。かつて会場であった甘樫丘を訪ねるウォークの後、犬養万葉記念館を会場に、明日香村の方々と交流の宴を開催いたします。中秋の名月を仰ぎ、犬養先生とお月さまを偲びます。

9月19日(土) 第3回「犬養万葉100首を詠む」講座

「犬養万葉100首を詠む」講座、5回シリーズの第3回です。
みなさんとご一緒に、楽しく犬養節で歌いましょう!

日時: 9月19日(土)13:30~15:30
場所: 南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
講師: 城山健次(当館副館長)
費用: 1,000円

以降、11月・1月の第3土曜日(13:30~15:30)を予定しております。

9月15日(火) 第9回 館長講座

ご好評いただいております、岡本館長の万葉講座。
なつかしい犬養先生の映像も交えて、万葉集をお楽しみ頂けます。

日時:9月15日(火)13:00~15:00
場所:南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
費用:1,000円(資料・お茶代込)

9月12日(土) 万葉の歌音楽祭

第13回万葉の歌音楽祭_案内_1

第13回万葉の歌音楽祭_案内_2

開催日時:9月12日(土)13:00から16:00まで
会  場:国営飛鳥歴史公園石舞台地区野外ステージ「あすか風舞台」
※ 応募作品を音楽祭にて演奏いただきます。(一次審査あり)

<< オリジナル万葉歌 大募集! >>
飛鳥であなたのオリジナルソングを発表しませんか?
応募締切: 2015年7月25日(土)必着
出 品 料: 1曲 2,000円
大賞賞金:   50,000円

特別審査員・ゲスト出演: 女人舞楽

 

<お申込み・お問合わせ>
南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡1150
電話:0744-54-9300 Fax:0744-54-4200
E-mail: info@inukai.nara.jp  URL: //inukai.nara.jp

主催 南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
共催 明日香村/明日香村教育委員会
後援 犬養万葉記念館に協力する会/国土交通省近畿地方整備局国営飛鳥歴史公園事務局/飛鳥京観光協会
協力 (一財)明日香村地域振興公社/つらつら椿株式会社

 

8月10日(月) 第8回 館長講座

ご好評いただいております、岡本館長の万葉講座。
なつかしい犬養先生の映像も交えて、万葉集をお楽しみ頂けます。

日時:8月10日(月)13:00~15:00
場所:南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
費用:1,000円(資料・お茶代込)

8月1~5日 故犬養孝軸装展 in TSUBAICHI

このたび、南都明日香ふれあいセンター犬養万葉記念館では、音楽サロンTSUBAICHIとの共催により、大阪の地で万葉故地交流展を開催しております。犬養万葉記念館で顕彰している犬養孝氏は、TSUBAICHIの主人である岡本三千代が大学時代師事をした恩師であり、人生の恩人でもあります。そして縁あって、昨秋から岡本三千代が犬養万葉記念館の館長として就任いたしましたことから、夢であったこの企画が実現することとなりました。
今回の展示は、犬養万葉記念館に収蔵されております犬養孝氏の「書」の軸装を展示いたします。犬養先生の書を通じて『万葉集』や、犬養万葉歌碑の建立意義などにふれて頂けたらと思います。

場 所 :音楽サロンTSUBAICHI(つらつら椿株式会社)
住 所 :大阪市北区大淀南1-10-3(大淀南1交差点すぐ)
電 話 :06-7501-7503
アクセス:JR大阪駅より徒歩12分・JR環状線福島駅より徒歩8分

8月5日(水)10:30~12:00は「オカモゼミナール」があります。参加料2,000円(資料・お茶付)

DSCF6751

7月19日(日) 「大和の酒を味わう」

DSCF4529
犬養万葉記念館で、大和各地のお酒の「きき酒の会」を開催いたします。

日本最古の歌集『万葉集』の中に、お酒に関する歌が40首ほど知られており、13首の「讃酒歌」を詠んだ大伴旅人など「呑兵衛」歌人?もいます。

万葉歌が詠まれた土地の風土と切り離せないように、お酒も造られた土地土地によって味わいが異なります。

今回は初めての試みですので、まず「大和の酒」と題して、奈良県内の蔵元様にご協力頂き、万葉ゆかりの地のお酒を味わう会を開きます。

料理はありませんが、酒肴として飛鳥の「蘇」や、「野菜とディップソース」を供します。

当日は、飛鳥を散策しながら、お越し頂きたいと思います。

日 時: 7月19日(日)13:00から15:00

場 所: 南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館

(近鉄橿原神宮前駅東口・飛鳥駅から奈良交通明日香周遊バス「岡寺前」バス停下車すぐ)

参加費: 1,500円(利き酒杯つき)

<参加藏元様>
・三輪山 「三諸杉」 今西酒造(桜井市)
・葛城  「百楽門」 葛城酒造(御所市)
・吉野  「花巴」  美吉野醸造(吉野町)
・宇陀  「睡龍」  久保本家酒造(宇陀市)
・奈良  「豊祝」  奈良豊澤酒造(奈良市)

お問い合わせ・お申し込みは当館までお願い致します。

インターネットのチケット購入サービス 「e+(イープラス)」でも販売しています。
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002159022P0030001

7月18日(土) 第2回「犬養万葉100首を詠む」講座

「犬養万葉100首を詠む」講座、5回シリーズの第2回です。
みなさんとご一緒に、楽しく犬養節で歌いましょう!

日時: 7月18日(土)13:30~15:30
場所: 南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
講師: 城山健次(当館副館長)
費用: 1,000円

以降、9月・11月・1月の第3土曜日(13:30~15:30)を予定しております。

7月14日(火) 第7回 館長講座

DSCF4394

ご好評いただいております、岡本館長の万葉講座。
なつかしい犬養先生の映像も交えて、万葉集をお楽しみ頂けます。

日時:7月14日(火)13:00開始
場所:南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館
費用:1,000円(資料・お茶代込)